過去形 不規則動詞

スポンサーリンク
過去記事でも書きましたが、動詞・助動詞の過去テンスは「距離感」を表しています。
・現在と過去との間の距離感(過去の時を表す)
・現在の現実と現実と異なる事実との間の距離感(仮定法過去
・現在の場所とそこから一歩引いた場所との距離感(丁寧、控え目な表現)
の3つです。

■法助動詞の現在形と過去形

法助動詞の音を聞いていると、
「あれ、過去形の方が遠くに聞こえるなあ」
と気づきました。
will よりも would
can よりも could
shall よりも should
may よりも might
の方が遠くに聞こえませんか?
これって発音でも過去形は距離感を表しているんではないか、と思ったわけです。

■近い音、遠い音

なぜ過去形の方が遠くに聞こえたのか考えてみると、どうも母音の聞こえ方の違いがそう感じさせているのではないかという結論に至りました。
発音記号が表示されるかどうかわからないので、便宜的にカタカナで表現しますが、
イ → エ → ア → オ → ウ
の順に近くから遠ざかっていくように聞こえます。
上の法助動詞の場合
will イ→ウ would
can ア→ウ could
shall ア→ウ should
may エィ→アィ might
というふうに母音をみると、過去形の方が現在形よりも遠い音になっています。

スポンサーリンク


■不規則動詞の過去形

で、ひょっとすると、不規則動詞の場合もこの法則があてはまっているのではないかと考え、調べてみました。
全ての不規則動詞を調べるのは大変なので、ネットで見つけた基本的な不規則動詞の活用表を使いました。
以下、法則が当てはまっているものは○、当てはまらないものは×、母音が同じものは△で示しました。
am was
is was
are were
bear bore
become became ×
begin began
bite bit ×
blow blew
break broke
bring brought
build built
burn burnt
buy bought
catch caught
choose chose ×
come came ×
cost cost
cut cut
dig dug
do did ×
draw drew
drink drank
drive drove
eat ate
fall fell ×
feed fed
feel felt
fight fought
find アイ found アウ
forget forgot
get got
give gave
go went ×
grow grew
hang エァ hung
have had
hear heard
hit hit
hold held ×
hurt hurt
keep kept
know knew
lay laid
lead led
leave left
lend lent
let let
lie lay ×
lose lost ×
make made
mean meant
meet met
overtake overtook
pay paid
put put
read read
ride rode
ring rang
rise rose
run ran エァ ×
say エィ said
see saw
sell sold
send sent
set set
shake shook
shoot shot ×
shut shut
sing sang
sink sank
sit sat
sleep slept
speak spoke
spend spent
spread spread
stand stood
steal stole
sweep swept
swim swam
take took
teach taught
tell told
think thought
throw threw
understand understood
wake woke
wear wore
win won
write wrote
以上、○が57個、×が12個、△が19個でした。
割合としては○か△が圧倒的に多いように思いますが、do,go,comeの最も基本的な動詞に法則が当てはまっていないところが、残念でした。
タイトルとURLをコピーしました