英語学習

スポンサーリンク
英語学習

具体的な英語学習のやり方

■学習によってめざす状態もう一度確認のために、このブログでめざすところを書いておきます。このブログでは、「楽に」「反射的に」「疲れずに」「ストレスなく」英語を聴いたり、話したり、読んだりできることを目標にしています。TOEICや英検の得点ア...
英語学習

the は感覚的にどのように処理されるか?

■theをつけるときはどのような感じでつけているのか?定冠詞のtheをつける場合として、文法書では一般に、「話し手が聞き手にとって対象が特定できると考えている場合」と書かれています。つまり、話し手が、「これ分かるよね?」と思うときにはthe...
英語学習

テンスとアスペクトを感覚的にどのように処理するか?

■①過去単純形、現在完了形、現在完了進行形の区別●過去の行為が絡んだ3つの形過去単純形、現在完了形、現在完了進行形はどれも過去の行為が絡んでいますが、会話の時瞬時に区別して理解する、あるいはしゃべるときにどれを使うのかを選択するためには、ど...
スポンサーリンク
英語学習

文法書の文法とわたしたちが使っている文法

■文法の学習前回に、大人の有利な点として、抽象的な概念を説明によって理解できるということを書きました。ネイティブの子どもが母語を身につけていく過程で少しずつ法則性を見出しながら文法を習得するのに対して、日本人の大人は文法書で文法を学び、その...
英語学習

日本語ネイティブの大人が、英語ネイティブの子どもより有利なこと

■まずは「不利」なことから今まで述べてきたことも含めて、英語学習にあたって日本語母語話者の大人が英語ネイティブの子どもよりも不利なことを先にまとめておきます。■英文和訳、和文英訳これは日本語ネイティブだからといういよりも、日本の学校英語教育...
英語学習

機能語処理を自動化・無意識化する

■機能語英語の単語は一般的に内容語と機能語に分けられます。何が内容語で何が機能語かは、いろいろ見解があるようですが、内容語がそれ自体で独立した意味内容を持つ語で、機能語が内容語の意味を補充・調整したり、内容語と内容語の関係を表したりする語と...
英語学習

英語の4つの語順をまずは別個に身につける。②小さな語順(部分の語順)

■小さい語順は3つ小さい語順(部分の語順)は3つあります。それは、①名詞チャンクの語順②述語の語順③前置詞→句、接続詞→節の語順です。以下、順番に説明していきます。■小さな語順①名詞チャンクの語順●名詞チャンクとは名詞チャンクとは、名詞を核...
英語学習

英語の4つの語順をまずは別個に身につける。①大きな語順(全体の語順)

■まず、言葉の処理手順を身につける以前の記事で、英語を英語のまま理解し、思いついたことを話すと英語になるという状態を実現するためには、英語のものの見方を身につける必要があるということを書きました。わたしたち日本語ネイティブは、長年日本語を使...
英語学習

ネイティブの子どもはどのようにして言語を習得していくのか?

■ネイティブの子どもが英語を身につける順序この点については、言語学者が子どもの言語を身につける過程を観察して多くの記録がとられています。そして、概ね名詞→動詞目に見えるもの→見えないもの使用頻度の多いもの→少ないもの具体的なもの→抽象的なも...
英語学習

英語の処理を自動化・無意識化する際の壁 ③いままでの英語学習法の問題点

■今までの学習法英文和訳や和文英訳を通じた英語学習が問題ありなのはこれまで述べてきた通りです。ここでは英語上級者がいいとして推奨している学習法について検討していきたいと思います。■音読音読は非常にポピュラーな学習法で、某英語の大家が推奨して...
スポンサーリンク